很不错的一首歌,因为初学日文,很多汉字都还不记得读法,所以自己把汉字都用平假名注音了,唱起来比较简单-。-
「ルルル」
作词∶小渕健太郎
作曲∶小渕健太郎
歌∶コブクロ
二人(ふたり)で决(き)めた 明(あか)るい部屋(へや)に
敷(し)き诘(づ)めていた 君(きみ)と仆(ぼく)の全(すべ)て
口癖(くちぐせ)のように いつも呼(よ)んでた
君(きみ)の名前(なまえ)は 何処(どこ)へ运(はこ)べば良(い)いの?
何(なに)もかも片付(かたづ)けた この部屋(へや)で 最后(さいご)
仆(ぼく)の心(こころ)に 君(きみ)を探(さが)した
爱(あい)が生(う)まれて ここに咲(さ)いてた
风(かぜ)があなたで 仆(ぼく)は光(ひかり)になった
涙(なみだ)のそばで 育(そだ)てた爱(あい)は
优(やさ)しい君(きみ)の 细(ほそ)い背中(せなか)に消(き)えた
秋(あき)の影(かげ) 冬(ふゆ)うらら 春待(はるま)つ小径(こみち)に
君(きみ)の面影(おもかげ) ずっと咲(さ)いてるよ
はぐれた夜(よる)の长(なが)い雨(あめ)
冷(つめ)たい心(こころ) 拭(ぬぐ)えずに
この街(まち)だから あの时(とき)だから
君(きみ)と感(かん)じてた 爱(あい)の 风(かぜ)と光(ひかり)を
ルルルル ルルル…
それは 言叶(ことば)じゃなくて
爱(あい)が生(う)まれて ここに咲(さ)いてた
风(かぜ)があなたで 仆(ぼく)は光(ひかり)になった
涙(なみだ)のそばで 育(そだ)てた爱(あい)が
窓(まど)を鸣(な)らすよ ずっと ずっと鸣(な)いてるよ
ずっと鸣(な)いてるよ
窓辺(まどべ)に白(しろ)い君(きみ)のハンカチ
ここに 置(お)いてゆくよ
「ルルル」
作词∶小渕健太郎
作曲∶小渕健太郎
歌∶コブクロ
二人(ふたり)で决(き)めた 明(あか)るい部屋(へや)に
敷(し)き诘(づ)めていた 君(きみ)と仆(ぼく)の全(すべ)て
口癖(くちぐせ)のように いつも呼(よ)んでた
君(きみ)の名前(なまえ)は 何処(どこ)へ运(はこ)べば良(い)いの?
何(なに)もかも片付(かたづ)けた この部屋(へや)で 最后(さいご)
仆(ぼく)の心(こころ)に 君(きみ)を探(さが)した
爱(あい)が生(う)まれて ここに咲(さ)いてた
风(かぜ)があなたで 仆(ぼく)は光(ひかり)になった
涙(なみだ)のそばで 育(そだ)てた爱(あい)は
优(やさ)しい君(きみ)の 细(ほそ)い背中(せなか)に消(き)えた
秋(あき)の影(かげ) 冬(ふゆ)うらら 春待(はるま)つ小径(こみち)に
君(きみ)の面影(おもかげ) ずっと咲(さ)いてるよ
はぐれた夜(よる)の长(なが)い雨(あめ)
冷(つめ)たい心(こころ) 拭(ぬぐ)えずに
この街(まち)だから あの时(とき)だから
君(きみ)と感(かん)じてた 爱(あい)の 风(かぜ)と光(ひかり)を
ルルルル ルルル…
それは 言叶(ことば)じゃなくて
爱(あい)が生(う)まれて ここに咲(さ)いてた
风(かぜ)があなたで 仆(ぼく)は光(ひかり)になった
涙(なみだ)のそばで 育(そだ)てた爱(あい)が
窓(まど)を鸣(な)らすよ ずっと ずっと鸣(な)いてるよ
ずっと鸣(な)いてるよ
窓辺(まどべ)に白(しろ)い君(きみ)のハンカチ
ここに 置(お)いてゆくよ









