中島
ね? またいろんなことを
考えられるかもしれない。
『夜会』をやったら
コンサートはもうやらなくていいか、
と思ったんですけどね。
‥‥甘かったですね。
糸井
それは違う(笑)。
中島
『夜会』は『夜会』でしたね。
楽しようと思って大変になっちゃいました。
糸井
寺のほうの詩と
司のほうの詞を
両方やってるのと似てる。
どっちかやったら、
こっちはもういいだろうって、
そういうわけにはいかない。
『夜会』ってさ、突き詰めるじゃない?
でも、コンサートを突き詰めたら、
お客は困っちゃうじゃない?
演出やお芝居までしながら歌もうたう
『夜会』に比べたら、コンサートのほうが
「歌うたい」(純粋な歌手)に近い仕事ですよね。
中島
確かに。しかも『夜会』は、
聴いたこともないような曲がダーッと続いて、
お客さん、ポカーンとしてるうちに
終わっちゃいますから。
DVDであとでわかるから、って。
糸井
そうだよね。
中島
そうそう、言いたかったことがあるの。
前回の『夜会』の『リトル・トーキョー』を
わかりやすくするために、
ぜひ見てもらえたらありがたい映画があるんです。
ウォルト・ディズニーなのよ。
すっごくいい映画なの。
糸井
えっ、なんていう映画?
中島
『ネバー・クライ・ウルフ』っていうんです。
それを観てもらうと、私がどんな思いで
『リトル・トーキョー』を作ったのかが
わかっていただけると思う。
そのままだと
「いきなりなんだかオオカミが出てきたな」
と思うんですけどね。
ね? またいろんなことを
考えられるかもしれない。
『夜会』をやったら
コンサートはもうやらなくていいか、
と思ったんですけどね。
‥‥甘かったですね。
糸井
それは違う(笑)。
中島
『夜会』は『夜会』でしたね。
楽しようと思って大変になっちゃいました。
糸井
寺のほうの詩と
司のほうの詞を
両方やってるのと似てる。
どっちかやったら、
こっちはもういいだろうって、
そういうわけにはいかない。
『夜会』ってさ、突き詰めるじゃない?
でも、コンサートを突き詰めたら、
お客は困っちゃうじゃない?
演出やお芝居までしながら歌もうたう
『夜会』に比べたら、コンサートのほうが
「歌うたい」(純粋な歌手)に近い仕事ですよね。
中島
確かに。しかも『夜会』は、
聴いたこともないような曲がダーッと続いて、
お客さん、ポカーンとしてるうちに
終わっちゃいますから。
DVDであとでわかるから、って。
糸井
そうだよね。
中島
そうそう、言いたかったことがあるの。
前回の『夜会』の『リトル・トーキョー』を
わかりやすくするために、
ぜひ見てもらえたらありがたい映画があるんです。
ウォルト・ディズニーなのよ。
すっごくいい映画なの。
糸井
えっ、なんていう映画?
中島
『ネバー・クライ・ウルフ』っていうんです。
それを観てもらうと、私がどんな思いで
『リトル・トーキョー』を作ったのかが
わかっていただけると思う。
そのままだと
「いきなりなんだかオオカミが出てきたな」
と思うんですけどね。