ソニーの电子ペーパー采用リストバンド SmartBand Talk は11月下旬発売。ハンズフリー通话対応
Engadget Japanese日本版
ホーム
レビュー
特集
动画
ギャラリー
トピックス
その他
ソニーの电子ペーパー采用リストバンド SmartBand Talk は11月下旬発売。ハンズフリー通话対応
BY TAKAHIRO KOGUCHI 2014年09月24日 22时06分 0

ソニーは、リストバンド型ウェアラブル端末 SmartBand Talk (SWR30)を11月下旬に国内発売します。主な特徴は、消费カロリーや睡眠时间を把握できるアクティブトラック机能、スマートフォンと连携したボイスコントロール机能、ハンズフリー音声通话など。
SmartBand Talk SWR30






すべての写真を见る
9 枚
SmartBand Talkは、消费カロリーや睡眠时间などの「ライフログ」を身につけるだけで把握できるリストバンド型ウェアラブルデバイス。
Bluetoothでスマートフォンと连携して使用し、计测したライフログはスマートフォン本体のLifelogアプリケーションに蓄积します。またスマートフォンと连携してハンズフリー通话やボイスコマンドにも利用可能です。
主な仕様は、1.4インチの曲面型电子ペーパーディスプレイ、IP68防水防尘、NFC、Bluetooth 3.0、3日间のバッテリー駆动时间(スタンバイ时)。质量は24~26g。
対応机种は Android 4.4およびBluetooth 3.0以上に対応したスマートフォンやタブレット。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色展开。リストバンドは付け替え可能で、S/Lの2サイズを同捆。别売りでライム&ピンク/レッド&ブルーのリストバンドも用意されます。
ディスプレイには、腕の丸みにフィットする「曲面型电子ペーパー」を采用。直射日光下での高い视认性を确保したほか、低消费电力での常时表示に対応。时刻やライフログも手元の画面で确认できます。
アクティブトラック机能としては、加速度计に加えて「気圧计センサー」を搭载。これにより歩行や运动时における高低差をログに残せるようになり、より正确な消费カロリーを计算可能になりました。なお、就寝时に身につけておけば睡眠时间も记录できます。

スピーカーやマイク、バイブレータを本体に内蔵しているので、スマートフォンの着信や通知を振动で知らせることが可能。通知内容を电子ペーパーの画面に表示したり、着信时には手元のSmartBand Talkを子机として「ハンズフリー通话」を楽しむこともできます。
ボイスコントロールは、スマートフォンと连携し、音声コマンドを利用できる机能。例えば「东京の天気は?」とSmartBand Talkに问いかけると、内蔵スピーカーから东京の天気が読み上げられます。対応コマンドは现时点で下の10种类。

SmartBand Talkは、Xperia Storeやソニーストア、家电量贩店で発売予定。発売时期はブラックが2014年11月下旬、ホワイトが2015年1月以降。市场推定価格は1万8000円前后となっています。
http://japanese.engadget.com/2014/09/24/smartband-talk-11/
Engadget Japanese日本版
ホーム
レビュー
特集
动画
ギャラリー
トピックス
その他
ソニーの电子ペーパー采用リストバンド SmartBand Talk は11月下旬発売。ハンズフリー通话対応
BY TAKAHIRO KOGUCHI 2014年09月24日 22时06分 0

ソニーは、リストバンド型ウェアラブル端末 SmartBand Talk (SWR30)を11月下旬に国内発売します。主な特徴は、消费カロリーや睡眠时间を把握できるアクティブトラック机能、スマートフォンと连携したボイスコントロール机能、ハンズフリー音声通话など。
SmartBand Talk SWR30






すべての写真を见る
9 枚
SmartBand Talkは、消费カロリーや睡眠时间などの「ライフログ」を身につけるだけで把握できるリストバンド型ウェアラブルデバイス。
Bluetoothでスマートフォンと连携して使用し、计测したライフログはスマートフォン本体のLifelogアプリケーションに蓄积します。またスマートフォンと连携してハンズフリー通话やボイスコマンドにも利用可能です。
主な仕様は、1.4インチの曲面型电子ペーパーディスプレイ、IP68防水防尘、NFC、Bluetooth 3.0、3日间のバッテリー駆动时间(スタンバイ时)。质量は24~26g。
対応机种は Android 4.4およびBluetooth 3.0以上に対応したスマートフォンやタブレット。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色展开。リストバンドは付け替え可能で、S/Lの2サイズを同捆。别売りでライム&ピンク/レッド&ブルーのリストバンドも用意されます。
ディスプレイには、腕の丸みにフィットする「曲面型电子ペーパー」を采用。直射日光下での高い视认性を确保したほか、低消费电力での常时表示に対応。时刻やライフログも手元の画面で确认できます。
アクティブトラック机能としては、加速度计に加えて「気圧计センサー」を搭载。これにより歩行や运动时における高低差をログに残せるようになり、より正确な消费カロリーを计算可能になりました。なお、就寝时に身につけておけば睡眠时间も记录できます。

スピーカーやマイク、バイブレータを本体に内蔵しているので、スマートフォンの着信や通知を振动で知らせることが可能。通知内容を电子ペーパーの画面に表示したり、着信时には手元のSmartBand Talkを子机として「ハンズフリー通话」を楽しむこともできます。
ボイスコントロールは、スマートフォンと连携し、音声コマンドを利用できる机能。例えば「东京の天気は?」とSmartBand Talkに问いかけると、内蔵スピーカーから东京の天気が読み上げられます。対応コマンドは现时点で下の10种类。

SmartBand Talkは、Xperia Storeやソニーストア、家电量贩店で発売予定。発売时期はブラックが2014年11月下旬、ホワイトが2015年1月以降。市场推定価格は1万8000円前后となっています。
http://japanese.engadget.com/2014/09/24/smartband-talk-11/









