参照的翻译版本是外国文学出版社1985年版、叶渭渠翻译的本子。
001 秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ 天智天皇
秋日田野间,庵屋初搭就
覆盖草席疏,冷露湿衫袖
002 春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山 持统天皇
春方姗姗去,夏又到人间
白衣无数点,晾满香具山
003 あしびきの 山鸟の尾の しだり尾の ながながし夜を ひとりかも寝む 柿本人麻吕
悠悠秋夜长,长似雉鸡尾
孤零只一人,辗转如何睡
004 田子の浦に うち出でてみれば 白妙の 富士のたかねに 雪は降りつつ 山部赤人
一出田子浦,遥见富士山
高高青峰上,纷纷白雪寒
005 奥山に 红叶踏み分け 鸣く鹿の 声闻くときぞ 秋は悲しき 猿丸大夫
深山红叶满地飘,足踏红叶路迢迢
闻道鹿鸣声哀苦,悲感风寒秋气高
006 鹊の 渡せる桥に 置く霜の 白きを见れば 夜ぞふけにける 中纳言家持
宫阶若鹊桥,秋霜满地飘
茫茫白一片,寒夜正迢迢
007 天の原 ふりさけ见れば 春日なる 三笠の山に 出でし月かも 安倍仲麿
辽阔长天玉镜升,仰首遥望动乡情
犹是当年春日月,曾在三笠上顶明
008 わが庵は 都のたつみ しかぞすむ 世をうぢ山と 人はいふなり 喜撰法师
我今幽居结草庵,远离京府在东南
我自悠然人忧患,人谓人间忧治山
009 花の色は 移りにけりな いたづらに 我身世にふる ながめせしまに 小野小町
好花转瞬即飘零,只恨空空渡此生
伤心红泪何所以?连绵细雨不能晴
010 これやこの 行くも帰るも 别れては 知るも知らぬも あふ坂の関 蝉丸
去来去来去来频,相逢相别乱纷纷
问何相识不相识,封坂关多流落人
001 秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ 天智天皇
秋日田野间,庵屋初搭就
覆盖草席疏,冷露湿衫袖
002 春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山 持统天皇
春方姗姗去,夏又到人间
白衣无数点,晾满香具山
003 あしびきの 山鸟の尾の しだり尾の ながながし夜を ひとりかも寝む 柿本人麻吕
悠悠秋夜长,长似雉鸡尾
孤零只一人,辗转如何睡
004 田子の浦に うち出でてみれば 白妙の 富士のたかねに 雪は降りつつ 山部赤人
一出田子浦,遥见富士山
高高青峰上,纷纷白雪寒
005 奥山に 红叶踏み分け 鸣く鹿の 声闻くときぞ 秋は悲しき 猿丸大夫
深山红叶满地飘,足踏红叶路迢迢
闻道鹿鸣声哀苦,悲感风寒秋气高
006 鹊の 渡せる桥に 置く霜の 白きを见れば 夜ぞふけにける 中纳言家持
宫阶若鹊桥,秋霜满地飘
茫茫白一片,寒夜正迢迢
007 天の原 ふりさけ见れば 春日なる 三笠の山に 出でし月かも 安倍仲麿
辽阔长天玉镜升,仰首遥望动乡情
犹是当年春日月,曾在三笠上顶明
008 わが庵は 都のたつみ しかぞすむ 世をうぢ山と 人はいふなり 喜撰法师
我今幽居结草庵,远离京府在东南
我自悠然人忧患,人谓人间忧治山
009 花の色は 移りにけりな いたづらに 我身世にふる ながめせしまに 小野小町
好花转瞬即飘零,只恨空空渡此生
伤心红泪何所以?连绵细雨不能晴
010 これやこの 行くも帰るも 别れては 知るも知らぬも あふ坂の関 蝉丸
去来去来去来频,相逢相别乱纷纷
问何相识不相识,封坂关多流落人