花屋(はなや)の店先(みせさき)に并(なら)んだ
いろんな花を见ていた
ひとそれぞれ好(この)みはあるけど
どれもみんなきれいだね
この中で谁が一番だなんて
争(あらそ)うこともしないで
バケツの中夸(ほこ)らしげに
しゃんと胸(むね)を张(は)っている
それなのに仆ら人间(にんげん)は
どうしてこうも比(くら)べたがる?
一人一人违うのにその中で
一番になりたがる?
そうさ 仆らは
世界に一つだけの花
一人一人违う种(たね)を持(も)つ
その花を咲かせることだけに
一生悬命(いっしょうけんめい)になればいい
困ったように笑いながら
ずっと迷(まよ)ってる人がいる
顽张(がんば)って咲(さ)いた花(はな)はどれも
きれいだから仕方(しかた)ないね
やっと店から出てきた
その人が抱(かか)えていた
色とりどりの花束(はなたば)と
うれしそうな横颜(よこがお)
名前も知らなかったけれど
あの日仆に笑颜(えがお)をくれた
谁(だれ)も気(き)づかないような场所(ばしょ)で
咲いてた花のように
そうさ 仆らも
世界に一つだけの花
一人一人违う种を持つ
その花を咲かせることだけに
一生悬命になればいい
小さい花や大きな花
一つとして同じものはないから
NO.1にならなくてもいい
もともと特别なOnly one